洗濯物の生乾きの臭いにはこれ!

梅雨時期に主婦として気になるのは

洗濯物の生乾きの臭い😣

そんな臭いに大活躍してくれるのが
こちらのエッセンシャルオイルです↓↓↓

浄化ブレンド

ピューリファイ


【成分】
レモン、シベリアンファー、シトロネラ、ライム、ティーツリー、シラントロ

殺菌、抗菌、消臭、空気清浄作用があり、掃除や洗濯に
そして、気分もリフレッシュさせてくれます!

【使用方法】

洗濯物の生乾きの臭いには

①洗濯機のすすぎ時に3~4敵入れていただくか、私は柔軟剤 投入口に、水に混ぜて入れておきます。すると自然にすすぎの時に投入されます👍🏻

②スプレー容器に水50mlとオイル10滴をよく混ぜて、洗濯を干す時にスプレーしてもOKです👌


その他にも色んな使い方があります✨


●空気清浄や風邪やコロナ、インフルエンザウイルス🦠には

ディフューザーに4~5滴入れて散布

●傷や虫刺されに(殺菌&消炎作用)

キャリアオイル10mlに1~2滴を混ぜて、患部に塗布

●体臭&加齢臭に(デオドラント効果)

キャリアオイル15mlに2~3滴を混ぜ、脇の下、足、耳の後ろに塗布
イライラや不快感も緩和、気分スッキリ♪

●お掃除に

①スプレー容器に水50mlにオイル10滴を混ぜ、においの気になるキッチンの排水口やゴミ入れ、まな板などにスプレー
トイレの消臭剤代わりにも‪🚽

②水を入れたバケツにオイル5~6滴入れて、ぞうきんを浸して絞り、拭き掃除!

③DIYでペンキを使う時、ペンキにオイル3~5滴混ぜると、ペンキ特有の強いにおいが和らぎます✨



自然の植物から抽出されたエッセンシャルオイルで、お掃除しながらでも
心も体もケア出来ます😉

feelgood aroma☆Ownd

メディカルアロマ・ヒーリングサロン ~Roman Chamomile❁ローマンカモミール~ エッセンシャルオイルで心と体を癒し 美しく、健やかに、豊かで幸せな人生へと導きます

0コメント

  • 1000 / 1000